ASUS Vivo Tab TF810C (Vol 2)

f:id:kazosuga:20121226215753j:plain

■ファーストインプレッション

分厚い、いかにもUS製の紙質の悪い段ボールの中に、ASUSの商品段ボールが。空けるとかいだことのない香り。カリフォルニアの香りか?www。
ASUSの箱の中に、専用カバー(うえっダサッ)と本体の箱。

本体の箱だけど、絶対Apple意識して、イヤ真似てるな。iPhone/iPadと同じ構造です。

f:id:kazosuga:20121226215954j:plain

 

本体。軽いです。大きさのための錯覚でしょうが、iPadより断然軽い感じ。全体的に作りは悪くないです。サイズは厚さがiPad3と同じで、大きさがiPadよりだいたい長方向に4cm大きいのですが、思っていたほど横長は気にならないですね。

 f:id:kazosuga:20121226220022j:plain

このあたりは購入前にあまり真剣に検討しなかったんですけど、USBポートがネイティブで存在しない!コネクタポートはマイクロHDMI以外は専用ドックコネクタのみで、充電用のUSBケーブルは専用、ここにUSBドングルなる物を付けて、そこで出来たただ一つのUSBポートで外部デバイスと接続しますが、これかなりジャマです。折れそうで、付けたままの操作はまず無理です。キーボードやマウスを専用品以外で使用するなら、ブルートゥースの物を選択するしか道はなさそうです。

SSDの64GBは不安なので、64GBぐらいのSDカードを刺すつもりでしたが、カードスロットもありません。ってこれかなり致命的な感じがします。(訂正:申し訳ありません。MicroSDHCスロットがあります。訂正記事

f:id:kazosuga:20121227001705j:plain

f:id:kazosuga:20121227001730j:plain

入ってた専用ケース。笑っちゃいます。

f:id:kazosuga:20121227001738j:plain

f:id:kazosuga:20121227001743j:plain

iPadみたく本体を立てて使えそうなんですが、それだけ。デジタイザペンを刺しとくと、それが邪魔でスタンドポジションが取れないという・・・

f:id:kazosuga:20121227001758j:plain

はっきりいってイラナイです。

■インストール

写真はありませんが、もちろんOSはEnglish。とりあえず言語指定できるところはすべてJapaneseを選びます。基本的なログイン言語とかは英中とスペイン語しか選べない(北米仕様だから?)けど、IMEも入ってるし、Modern UIやソフトウェアは問題無く日本語になります。導入終了後、言語設定から日本語のLanguagePackをインストールすれば、マイドキュメントとかの標準フォルダ名も変更されて、ほぼ完全な日本語Windows8になります。

 

f:id:kazosuga:20121227001826j:plain

今はログインだけ英語です。これも変更できそうなんですが、これはこれでカッコイイ感じがするので放ってあります。

 

あと、リリースプレビュー版の時から気になっていたんですが、ローカルアカウントが漢字になるのが嫌なので、ユーザー名にはWindowsのLive-IDを使わず、ローカルアカウントでセットアップしてます。LiveーIDとの連携はインストール終了後でも可能ですし、その場合はユーザーディレクトリに日本語が入ったりしないし、Windowsに馴れ馴れしく名前で呼ばれたりしません(笑)

 

女の子ならともかく、男で名前で呼ばれるのは家族か恋人ぐらいな物で、私自身、読みにくい名前なので、人から名前で呼ばれたことがほとんどありません。山田とか吉田とか、同じ姓の人が多い場合はともかく、日本の男性ってそういうモノじゃないですかね?

実は、Live-IDでアカウント作成後に、いったんローカルアカウントにして、もう一回Live-IDとつなぎ直すと、とりあえずログインやその他で名前を呼ばれることはなくなりますが、C:\ユーザーの下のアカウントフォルダは日本語で残ったままになります。