iPad Pro 2018の導入理由の中で、コネクタがLightningからUSB TypeCになり、USB3.1 Gne2の10GBps対応になったというのがありました。 しかし、今まで特に速度が上がったという実感はなく、非常に残念な状況でした。 自宅のマシンをCore i9に更新し、マザーボ…
先日、Office365 Soloのデバイスインストール許可数が2から5に変わったのを知り、契約していたOffice365 Businessから切り替えを行いましたが、どうやってもライセンスがBusinessから戻せず、マイクロソフトサポートチャットで解決したので備忘録として記述…
あまり更新のないこのブログも、最大のビューを稼いでいるのが カセットデッキ ナカミチCR-70 を修理する シリーズなのですが、残念ながら修理は断念することにしました。現在ヤフオク出展中です。 キャプスタン駆動用のゴムベルトを探していましたが、どう…
【Surface3】Surface Pro 4のペンをくっつける - kazosugaのブログで、Surface3にスチールシートを貼り付けることをやってみましたが、薄すぎるためか接合力が弱く、使い物になりません。 なにかDYIによさげなものはないかと(1mmのスチール板で、できれば4m…
最近は、E-Mobileも解約し、Surface3はSIM Freeで購入してiijmioの安SIMを月980で使用中です。iPhoneも、iPad miniとモバイル・ルーターセットにして、2台で5GBの契約にしてます。使用量は毎月2GB未満だし、今はキャンペーンで2GB増。5GBからは繰り越しが有…
Surface Pro 4のペンは、サイドが削ってあって、磁石で本体にくっつくようになっていますが、もちろんSurface3にはくっつきません。 そこで、なんとかできないかと、こんなものを買いました。 これを、サイズを測って切って、Surface3に貼り付けました。 う…
お久しぶりです。 しばらくブログを書いていませんでしたが、実はVAIOを手放した後、Surcface3を入手していました。 ペン至上主義の私にとって、N-TrigはGoodですし、以外にキーボードが打ちやすい。CPUはATOMなんだけど、モバイルバッテリーで充電可能、で…
私は自宅でONKYOのWR-BT300というBluetoothレシーバーを使用してます。 現在SONYの液晶が音が悪いので、BOSE M3を導入前に使っていたBOSE Media MateⅡをヘッドホン端子に着けて使用しているのですが、このスピーカーは入力が2系統あるので、片方にBTレシー…
前の記事でも書きましたが、SSDだけでなく、同じINTEL制御のSATA3コネクタにつながっているSeagateの3TBのHDDもおかしくなってきました。どうやらケーブルは関係なかった感じです。 SeagateのHDDは接続、切断を繰り返し、数分から数十分でマシンリブート、シ…
730が出たせいか、INTEL SSD 530の値段がこなれてきた感があったため、自宅メインマシンのSSDを入れ替えました。 調子が悪いわけではないのですが、現行のシステムディスクSSDは120GBで、足りてはいる物の少々容量に不満があるのと、古いのでI/Fが3Gb/sで少…
私のVAIO Tap11は、①ACアダプタを繋いでも電源が入らない②1日放っておいて電源を入れようとすると、バッテリ残量は十分なのにACアダプタを繋がないと電源が入らない という症状で3回サービスに入院してます。 ①は2回目の入院手術のマザーボード交換で直っ…
Tap11の不具合ですが、まだ直ってません。 日曜AMに修理から帰ってきたものの起動確認をして、月曜日に会社で起動しようとしたらウンともスンとも言わない。 なので即VAIOカスタマーリンクにTELし、火曜日に引き上げられていったのですが、今度は2週間かか…
修理済みVAIOが返ってきました。 月曜朝に問題発生、昼にサポートに電話して、翌火曜日にパソ梱包で集荷。金曜日に現象の報告と届け先確認電話があって、日曜日の9:00に返ってきました。 VAIOの修理は2回目ですが、前回は出入が札幌でしたがそれでも一週間…
私のVAIO Tap 11ですが、電源が入らなくなりました。 マニュアルにある「バッテリーオフボタン」によるバッテリーオフを敢行しても変わらず、サポートと通信の上、引き取り修理になりました。 ここ1ヶ月ぐらい、バッテリーは空じゃないのにACアダプタ接続し…
今回導入したこの製品が予想以上に便利だったので紹介します。 JUC700 USB 3.0 Wormhole Switch DSS 2台のPCをUSBで接続 どちらのPCのキーボード・マウスからでも両方のPCを操作可能 USBでつないだマシンを拡張ディスプレイに出来る ドライバをインストール…
Windows8の手書き入力は殴り書きのような書き方でも認識してくれ、もしかしたら7noteよりいいんじゃね?ってくらい凄いのですが、いかんせん、7文字しか一度に入力できないという問題がありました。 Windows8でも英語版に関しては、1文字ずつ入力しても、…
以前から問題にしているWindows8タブレットのFEP問題ですが、ASUSの時は英語版から日本語版にした経緯があったのであまり声を大にして叫んでいませんでしたが、VAIOでも全く状況が改善されていないようなのでこれからいろいろ経緯をまとめてゆこうと思います…
VAIOを導入したことで不要になってしまったTC810ですが、ソフマップに売却してきました。 US版ですので最初は買ってくれるかいろいろ不安でしたが、結果的には日本語版と同じ条件で査定いただけました。上代価格はなんと¥38,000!送料等込みで約8¥80,000で…
持ち歩きPCをタブレットにした理由は、荷物をへらしつつどんな作業も完全に出先で行えることが目標でした。 持ち歩き用のデバイスの中でも、作業性に非情に影響のあるのがマウスとキーボードですが、今回はマウスのお話しです。 今まではロジクールのVX Nano…
ワイヤレスキーボードですが、購入当初からタイプしたキーをロストする問題が出ています。 結論として、直っていません。 私はブラインドタッチができないので、キーボードを打っているときは画面を見てませんが、一文打って顔を上げるとタイプミス、もう一…
前記事と前の前の記事のその後です。 完全初期化からのセットアップは成功し、すべてのデバイスが綺麗に動作しています。 ①VAIO完全初期化で、Windows8にする ②Windows Updateを完全に実行 ③VAIO Updateも完全に実行 ④ストアからWindows8.1にする ⑤Windows U…
VAIO UpdateでBlueToothのドライバのアップデートが来るのですが、これをほいほいとインストールすると、BlueToothが一切使えなくなります。 チャームからPC設定を開いてもそこにBlueToothの文字は無く、デバイスマネージャにも登録されてません。 実はこう…
トラブルです。 ストアアプリからディスクが参照できなくなりました。 困っていたのはnyaluという自炊リーダーですが、ファイルの追加をタップすると、お待ちくださいが出たあと何事も無かったようにフォルダ画面に戻ってしまいます。 再インストールしても…
ASUS TF810Cでできなくて、どうしてもやりたかったのがワイヤレスディスプレイによるプレゼン。 TF810CはATOMなのでWiDi(Intel Wireless Display)起動時に悲しくもはじかれてしまいます。 WiDiデバイスは、NETGEARのPTV3000を使用します。実はATOM非対応だ…
ASUSも良いところはあったのですが、ATOMなことと、画面解像度が足りないことが大きな問題でした。あと、サポートが酷くて、windows8.1へアップグレードするときに中国語になっちゃって(これはMSのせいかも)まだ所々に中国語部分が残ってて懲りたというの…
Excelを仕事で使ってると、EXCELがキー操作に追いつかず、編集がぐちゃぐちゃになったりセルが最後に飛んで行ってしまったりすることが良くあります。 テキストエディタのように、CTRL-C、CTRL-Vを繰り返すのが理由なのですが、仕事が切羽詰まっていると、「…
現在、VAIO Zを使用しています。 当時久しぶりに出た、全機能搭載で最高スペックで一番軽く、薄く、ZにふさわしいVAIOのフラッグシップでさすがSONY!ストアメンバーの先行予約権を使って発売日に手に入れ、以来2年間使用しています。 でもVAIO Zにも使って…
ここのところ、正体不明の再起動を数回おこなってる我が家のメインPC 再起動の原因は未だ不明だが、何もしてないのにタスクマネージャのグラフが振れてる。使用率は1%とか2%なんだけど、振れ幅は結構でかい。 今日になって、Chromeで会社のメールサーバ…
昔使っていたVAIOに装着していたSSDが、今の私のメインマシンのCドライブになっているのですが、120GBであることと、SATA2で転送速度が遅いこと、それに会社でVMWareの動作が遅くてSSDのCドライブの空き領域でちまちま作業するのがうっとうしくて新しいディ…
http://gigazine.net/news/20130606-byg-zam-tofu/ 全寮制だった高校時代、私たちは好きなテレビ番組を好きなときに見ることが出来ませんでした。その時代、ステレオラジカセさえ禁製品だった寮では大電力を有するテレビは持ち込み厳禁で、VHS開発前でビデオ…