INTEL SSD 335 玉砕
昔使っていたVAIOに装着していたSSDが、今の私のメインマシンのCドライブになっているのですが、120GBであることと、SATA2で転送速度が遅いこと、それに会社でVMWareの動作が遅くてSSDのCドライブの空き領域でちまちま作業するのがうっとうしくて新しいディスクが欲しくなっていたのとで、新しくINTELの335、220GBをポチりました。
まず、日曜日に当日便で来たSSDは、最初は認識したのですが、それ以降BIOSでも認識せず。何度かケーブルを抜き差ししたら認識したので、Cドライブをクローンしたところ最後の最後でトラックREADエラー?今まで使ってた方のディスクかなと思い、かまわず再起動するとまたディスク認識しない。これ以降いくらケーブルの抜き差しを行っても二度と認識しなかったので、速攻でアマゾンに返品です。
段ボールを持ってゆうパックのあるローソンに行くと今日から改装とな!。ファミマに行ったら、「うちはヤマトです」。少し歩いてセブンイレブンにいったらまた「うちはヤマトです」。仕方が無いので今日アマゾンの箱抱えて会社に出社して昼休みに郵便局から発送しました。
そんなこんなですが、アマゾンさんは返品待たずに新しい交換商品を送ってくれていたので、本日再チャレンジしました。
最初の認識はNG。ケーブルこねこねすると認識します。もしかして電源容量かなとも考えていたので、接続されてる4台のHDDと2台のDVD/BDを全部外した状態で、ディスククローンをします。今度は最後まで上手くいきました。
でも、SSDを付け替えて電源を入れるとまた認識しない。やっぱケーブルこねこねで認識します。これじゃ、立ち上がっても使えないよなとあきらめモード。
とりあえずOSが上がり、ベンチマークも終わって、しばらく放って置いたらOSハング。再起動しても、シャットダウンでハング。立ち上げ直して稼働中にケーブルを少しいじるとOSハング。全く使い物になりません。
いままで稼働していたINTELのSSDと比べると、気のせいかコネクタ部分が薄い気もします。
そこで、同梱のSATAケーブルなら規格はあってるんじゃないか?と思い、変えて見ましたが状況は同じ。
電源は?とこれも同梱のロック付き電源ケーブルに変えましたがそれでもダメでした。
今マシン内には一つも無い4ピンペリフェラルを引くためにわざわざ押し入れから電源ユニットの追加コネクタを出したのに。
もうこれは、明らかにコネクタの不良です
今のところネットには同様のトラブルはありませんが、やってられません。返金決定です。
さすがに二回連続で初期不良の一言では済まないかなぁと(返品理由には全角65文字しか書けない)、アマゾンに聞いてみました。22時過ぎなのに、電話で応対してくれると言うので、コールバックを使ってオペレータに確認したところ、「お客様がどうしても原因追及したいので無ければ、お送りいただければすぐに返金します」とのこと。アマゾン太っ腹だぁ。こっちの言い分だけで開封済みの商品返金してくれるって。
でもまた明日アマゾン箱抱えて会社に行かなきゃ。
面倒だが、衝動買いがキャンセル出来て2万円返ってくるのでよしとしよう(笑